イベント
公開: 2022-05-18
|更新: 2022-05-18
琉球びんがたネクストデザインコンペティション 授賞式及び シンポジウム(無料・先着100名)
琉球びんがた普及伝承コンソーシアム及び琉球びんがた事業協同組合では、本土復帰50周年を記念して、「琉球びんがたネクストデザインコンペティション」を開催致しました。
琉球びんがたの普及のみならず、受賞デザインを活用して県内協賛企業様とのコラボ商品化にも取り組み、職人・クリエイターの活躍や企業様の社会的活動へ貢献することも目指しています。
本授賞式では、受賞作品がご覧いただけるほか、審査員や受賞者のコメントもお聞きいただけます。また授賞式とあわせて、シンポジウムも開催します。
日時 | 2022年5月25日(水)13:00〜15:30(開場12:30〜) |
---|---|
場所 | 那覇市ぶんかテンブス館4F テンブスホール |
共催 | 琉球びんがた普及伝承コンソーシアム/琉球びんがた事業協同組合 |
授賞式 | 審査員・受賞者コメントほか |
基調講演
「誰のためのデザイン」
合同会社シーラカンス⾷堂MUJUN
代表社員クリエイティブディレクターデザイナー
⼩林 新也⽒
シンポジウム
「工芸とビジネスの価値の協創」歴史と文化が詰め込まれた工芸を”稼げる形”で継承・発展させるには
- 合同会社シーラカンス⾷堂MUJUN 代表社員クリエイティブディレクターデザイナー⼩林 新也⽒
- 知念紅型研究所十代目当主 知念冬馬氏
- 知的財産研究教育財団Fashion Law Institute Japan 金井倫之氏
- 琉球びんがた普及伝承コンソーシアム事務局長 小渡晋治氏
お申し込み
こちらのフォームからお申し込みください。
お申し込みフォームへ
お問い合わせ先 | 一般社団法人琉球びんがた普及伝承コンソーシアム |
---|---|
メールアドレス | info@bingataconsortium.com |